ブログ
アパートに絶対入れるべき設備6選!家賃大幅下落や空室を防ぐ工夫

こんにちは。校條友紀子です!  大家さんになったばかりのあなた、または既に大家さん、そして大家さんを目指そうかな? という勉強中のあなた。なんといっても大家さんの使命は「満室経営」ですね。 そのためにはライバル物件に負け […]

続きを読む
ブログ
プロパン会社からサービスを受けながら入居者に喜ばれるコツ

こんにちは!校條友紀子です。 今日は大家さんにとってメリットの多いプロパンガスについてお話します。   プロパンガスって「高い」って思われがちですよね。 大切な入居者さんがガス会社にぼっくられちゃう? でも~大 […]

続きを読む
ブログ
築35年木造アパート退去後のリフォームはこれだ!

こんにちは。校條友紀子です。 今回のテーマは「退去後のリフォーム」について書きます。   【内容構成は2段階】 1対象となる部屋の概要 2特に力を入れた点   このブログは大家さんなら必ず経験する原状 […]

続きを読む
ブログ
【大家さん必見】仲介店に嫌われるダメ行動

こんにちは!校條友紀子です。 今回のテーマは大家さんと不動産会社との付き合い方について第2弾をお届けします。   内容構成は 1実は不動産仲介店に嫌われているかもしれないポイント 2その理由について事例を交えな […]

続きを読む
ブログ
不動産会社を味方につける秘訣

こんにちは!校條友紀子です。  今回のテーマは大家さんと不動産会社との付き合い方についてお話します。   内容構成は 1不動産会社を味方につけるチェックポイント 2その理由について事例を交えながらご説明し、 3 […]

続きを読む
ブログ
自分の物件をリサーチする裏技②

こんにちは!校條友紀子です。 今回のテーマもネットに掲載されている大家さんの物件についてお話します。   前回のブログでは自分の物件を客観的に知る方法について解説しましたが、 今回は、大家さんが自ら物件の掲載を […]

続きを読む
ブログ
自分の物件をリサーチする裏技①

こんにちは。校條友紀子です。 今日のテーマは自分の物件を客観的に知る方法です。   【内容構成】 1.自分の物件の探し方を解説 2なぜそれが必要なのか理由と事例 3その対策の概略   入居者は物件をス […]

続きを読む
ブログ
最強の貼紙効果

こんにちは。校條友紀子です。 今日のテーマはマンションの共有スペースに貼る掲示物です   前回のブログでは「貼ってはいけないチラシ」について解説しましたが、 今回は「貼ってよい掲示物」についてお話します。   […]

続きを読む
ブログ
掲示板に貼ってはいけないチラシ

こんにちは。校條友紀子です。 マンションの入口、エレベーターの前、集合ポストの前にこのような掲示板 があって、色々な掲示物が貼られていますよね。           &n […]

続きを読む
ブログ
管理委託するか自主管理するか?中途半端はかえって損!

こんにちは。校條友紀子です。 弊社は賃貸物件の管理をしていますが、弊社自身も大家であるため、 双方(大家と管理会社)の気持ちが痛いほどわかります。 「〇〇は管理会社がやって~!」 「〇〇は大家さんがやる」 という分離型の […]

続きを読む