築23年2LDKリフォーム(建具編)
「古さ」をかもし出す建具。
「まだ使える。新調するのはもったいない。とにかく空室を早く埋めてよ」
まだ使えるって、大家さん・・その方針はご自宅で使ってくださいな(苦笑)
貸室はまさに「商品」なのです。
Before
After ⇓
建具は1枚2~3万円で新調
Before
このドアノブは古さの象徴!
After ⇓
浴室建具は値段高くなります。(5~6万円)
Before
After ⇓
Before
After ⇓
奥ガラス入り建具を新調することにより
各リフォームが活きます。
リフォームもリノベーションも「バランス」が大切!
各アイテムは相互に作用するのです。
お金を使うなら、有効なリフォームをしましょう。
【大家さんのための用語集のダウンロードは↓をクリックしてね】
※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 業者様向けエリア2024年8月2日保護中: 業者様エリア
- ブログ2022年9月5日ブログ引越しのお知らせ
- ブログ2022年7月22日入居者からのクレーム5選!!
- ブログ2022年6月15日意外に使われない不要な住宅設備5選!!