管理組合万年理事長の是非
ある管理組合理事会にアドバイザーとして参加した時のお話。
そこでは10年以上理事長の交代がありません。
万年理事長に対して、その尽力に感謝すべきだし、ボランティア精神は立派だと思う。
しかし、万年となると考えもの。
理事長は「適任者は私しかいない!」と思い込むようになり、他の区分所有者の入り込む余地はない。
陰では「理事長さぁ、バックマージンもらってるんじゃない?だから辞めないんだよね」
と噂される。
理事長が潔白でバックをもらってないとしたら、労力が全く報われてないことになる。
なんて酷い話だろう!
多くの管理組合が毎年役員交代しますが、このような管理組合もあるのです。
【大家さんのための用語集のダウンロードは↓をクリックしてね】
※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 業者様向けエリア2024年8月2日保護中: 業者様エリア
- ブログ2022年9月5日ブログ引越しのお知らせ
- ブログ2022年7月22日入居者からのクレーム5選!!
- ブログ2022年6月15日意外に使われない不要な住宅設備5選!!