ちょっぴりDIY
本日は入社5ヶ月のスタッフを連れ、リフォーム中の空室へGO!
うっ!!棚を取り付けるのに金槌を忘れてしまった・・・
「出直しましょうよ」と言うスタッフを振り切り、ドライバーの底で強打!
「え~い!ガツンガツン!」
ん?なんと上手く入っていくではないか!!
よしよし、なかなか良い!殺風景な部屋だったのに変わったね。
さて次は、トイレ。
職人さんによる壁と床の張替え終了後、
我々でペーパーホルダーとタオル掛け設置。
床・・・サンゲツのクッションフロア(アズレージョ)
壁・・・サンゲツEBクロス
ペーパーホルダーとタオル掛け・・・ネット通販(各1,000円前後)
グリーン・・・100均
まさに!「ローコストリフォーム」でした。
【BEFORE】↓
【AFTER】↓
【大家さんのための用語集のダウンロードは↓をクリックしてね】
※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 業者様向けエリア2024年8月2日保護中: 業者様エリア
- ブログ2022年9月5日ブログ引越しのお知らせ
- ブログ2022年7月22日入居者からのクレーム5選!!
- ブログ2022年6月15日意外に使われない不要な住宅設備5選!!